Apple Watch防水機能なし!バッテリーは1日しか持たず
公開日:
:
最終更新日:2014/09/17
エンタメニュース Apple watch バッテリー, Apple watch 価格, Apple watch 機能, Apple watch 防水
日本時間の9月10日午前2時、Appleのスペシャルイベントで
iPhone6と同様、新発表された『Apple Watch(アップルウォッチ)』。
話題先行のApple Watchですが、防水機能は付いておらず、
バッテリーも1日しか持たないとか・・・。(苦笑)
ユーザーの反応交えて紹介します。
Apple Watchは防水機能なし!生活防水どまり
Apple Watch発表後、アップルの公式ページに
「Apple Watchって防水機能ついてるんじゃ?」と思わせる
画像が掲載され話題となりました。
問題の画像がこちら。
※引用:http://www.landerblue.co.jp/blog/?p=14764
Apple Watchを付けた男性がシャワーを浴びるシーン。
明らかにApple Watchをつけたままシャワー浴びてますよねー!
これを見たユーザーが『防水機能付きかー!?』となったワケです。
しかし、実際は・・・生活防水程度であり、
つけたままシャワーを浴びるのはNG!
やっぱり。iPhone6も防水機能つかなかったですもんねー。
【Apple – Apple Watch – Introducing Apple Watch】
Apple Watchのバッテリーは1日持たず
防水機能以上に残念なことがっ!!!
なんと、このApple Watch、バッテリーが1日しか持たないとか(爆)
時計を毎日充電するってどうなんでしょー!?
慣れれば習慣化するのかな?
なんか違和感ありますよねー。
【Apple – Apple Watch – Health and Fitness】
ヘルス&フィットネスとか謳い文句にしてるなら、
防水機能とバッテリーの持ちって重要だと思うのは私だけでしょうか?(笑)
価格も349ドル(およそ37,000円~38,000円)と決して安くないですからねー。
売れるんでしょうか?(爆)
Apple Watchに関するユーザーの反応
ネットユーザーはApple Watchをどう見てるんでしょう?
反応をまとめてみました。
自分はApple Watchに可能性は感じるけど第一世代は耐えて使わなきゃならない部分がかなり大きいだろうと予想してる。進化が進めばSUUNTOの上位互換になり得るけどバッテリーライフや防水性能、大きさなどでまだまだ厳しい部分があるんじゃないかと。
— けい (@madone85) September 13, 2014
Apple watch。便利そうやしオシャレやと思うやけど、時計を充電するっていう概念がいまいちピンとこないのと、しかもそれを毎日しなければならないのは煩わしいやろうな。
— SEAMO (@SeamoRyo) September 13, 2014
私にとってApple Watchは心ときめくものではなかった…
— モモコ (@bestkeshouhin) September 13, 2014
スティーブジョブズ生きてたらApple Watchはさらにすごかったはず
— かねけん (@cbebbr) September 13, 2014
別にApple Watchに限った話じゃないけど発売前から死んだ感ある
— うどん提督 (@hyperudon) September 13, 2014
「iPhone持ってればApple Watchいらない」とか
「第1世代はなんでも(iPodもiPhoneも)イケてなかった」とか
「やっぱり時計を充電するのは違和感ある」とか
批判的なツイートが多かったですねー。
まだ発売までに時間ありますから、改善してほしいですねー。